2021年8月3日火曜日

“いぃノート” 一緒に書いてみませんか?

 みなさん、こんにちは😊

タイトルの “いぃノート” ってなんだべ?

なーんて思っていただけましたか?

いぃノートって、いったいどんなノート??

いぃ(良い)ノート” とは、 “Eノート” のこと。

つまり、栗原市民のためのエンディングノートの通称です👍

前回のブログの続きにもなりますが、

「第2回エンディングノートを一緒に作る会」を開催しました👏

栗原市民の代表の方々、医療と介護・地域福祉の専門職者など沢山の方にご参加いただきありがとうございました💗

第1回に参加された方から「話し合う場がほしかった」との声があり、今回は感染対策を十分に取りながらディスカッションを行いました😀

Eノートを書いてみて感じたことなどを話し合う中で参加された方からは、

・他の参加者の価値観を知る事ができてよかった

・「死」は怖いものと思っていたがそうじゃないと思えた

・Eノートを書く人の思いを汲んでやれる人になりたい

・市販のエンディングノートを書いたことがあったが、その時より楽しくEノートを書けた

・医療と介護の専門職者の葬儀の視点が面白いと思った

 などなど…色々なご意見をお聞かせいただきました❗


今後は、出前講座《Eノートを書いてみよう》を開催します😃

出前講座では、Eノートの活用と書き方についてご説明いたします👐

ざいたくセンターの出前講座を受講していただいたみなさまにEノートを配布いたします🙇


Eノートを書いてみたいと思う市民のみなさま、専門職者のみなさまからのご連絡お待ちしております😊

ご用命は、ざいたくセンター👉 ☎0228-21-5357 まで😀