2024年5月23日木曜日

文殊菩薩に勝っちゃうかも?

みなさん、こんにちは😀

爽やかな風が気持ちいい季節ですね😊ちょっと動くと汗ばむ陽気ですが、とても過ごしやすいです💯

さて、先日5/21に「第1回医療勉強会」を開催いたしました。

記念すべき第1回は、『褥瘡は予防できる!~みんなで行う在宅褥瘡ケア~」と題して、栗原訪問看護ステーションにてご活躍されております皮膚・排泄ケア認定看護師の大内淑子様をお迎えしました✨✨

講師先生に作成していただいた配布資料は、図や写真がわかりやすく掲載されており、大内先生の成功事例・失敗事例を交えてお話しくださるのでみなさん食い入るように話を聞いていたのが印象的でした😳😲

参加者の方から「IADやスキンケアについてとても勉強になりました」「明日から使える知識だと思いました」「使い古したストッキングが褥瘡の保護になるなんて新しい発見でした」等々の感想をいただきました😊

今回の研修のテーマである「みんなで行う在宅褥瘡ケア」は医療と介護の専門職者が一緒になってみんなで考えたら一人では思いつかないアイディアが生まれる!単独プレイだとできないことが可能になるのではないかと思いました✨✨三人寄れば文殊の知恵といいますが、凡人でもパワーアップするのなら専門職者が集まったら無敵じゃないですか??

次回は、6/18栗原薬剤師会の先生方による薬の勉強会です!たくさんのご参加お待ちしております!!

0 件のコメント:

コメントを投稿