2022年12月2日金曜日

自分らしく生きる、を考える日

 みなさん、こんにちは😀

栗駒山がかわいい綿帽子を被っているなぁと思っていたら、あっという間に白くなってきましたね👀👀そんな12月の始まりです😁師走というだけあって、慌ただしい日々が続いてまいりますが、体調管理に気をつけて駆け抜けていきましょう💓



さて、11/30は語呂合わせで「いい看取り・いい看取られの日」😃この日は、イオンスーパーセンター栗原志波姫店さまのフードコートをお借りして、『市民向け医療と介護のちょこっと講話&相談会』を開催しました✨✨



たくさんの栗原市民のみなさんがお立ち寄りくださり、「栗原市民のためのエンディングノート“マイストーリー”」についての話を聞いてくださいました✨✨講話の後には、ミニ相談会も開催し、医師・看護師・社会福祉士・地域包括支援センター・生活支援コーディネーター・行政とたくさんの専門職者で対応させていただきました😊

「いい看取り・いい看取られの日」に終活の話なんて縁起でもない?この本をもらったら究極の選択をしなきゃいけないの?なんて構えることはありません👌「自分らしく生きる、をちょこっと考える日」そんなきっかけになっていただければ、と思っています💖

ふだん、専門職者が相談をお受けする時は電話や来所していただくことが多いものですが、このように市民の生活圏内でお話ができ、大変貴重な時間を過ごすことができました👏👏相談会をするにあたり、はじめは長テーブルを用意してアクリル板でパーテーションを置き…と考えていましたが、そうではなく、来てきただいた市民のお席に伺って傍で耳を傾ける、これはとても大切なことだと改めて感じたところです😄

今後も内容を変えながら隔月開催を予定しております~ご案内をお待ちください💁💁

たろうちゃんも冬支度になりました😜これで出前講座に行く日も万全??

あら…うわっぱりがありませんでしたね💦💦


2022年11月21日月曜日

心地よい暮らしのお手伝い

 みなさん、こんにちは😀

朝晩の冷え込みが堪える季節になってきましたね💦布団の中で「そろそろ起きなきゃ…」なんて格闘する毎日がしばらく続きそうです😅


11月に入り、ざいたくセンターでは「マイストーリー」の出前講座のご依頼を頂戴し連日市内の地域におじゃましております👐講座の中では、日々の感染対策についてもお話をさせていただき手指衛生やマスクについて再確認しています👾👾


「エンデングなんて考えたことなかった」「何あっぺや」という言葉ももちろん聞かれます👂👂これまでのこと、これからのこと、話したいこと、そうじゃないこと👴👵出前講座に行かせていただき、センターとしても一人ひとりの人生の物語から得られる出来事に寄り添う専門職者としての立ち位置からも考えるきっかけにもなっています👍医療や介護を必要とする人もしない人も、そういう枠にとらわれず心地よい暮らしのお手伝いができるといいなぁ✨✨と感じました😉


*追伸:たろうちゃんも毎日出ずっぱりです👶おつかれさま!




2022年11月4日金曜日

ご報告☆学びを深める秋です

 みなさん、こんにちは😀

ちょっとブログの更新が空いてしまいました💦💦

10月は地下活動期間として、ちょこちょこ動いておりましたがようやくここで発表です😁😁


イオンスーパーセンター栗原志波姫店様に会場を提供していただき、市民向けミニ講話&相談会を行います✨✨
第1回は、センター職員を講師としエンディングノート講座を開催😊隔月開催の予定です👍👍
第2回以降は随時専門職者のみなさまへお声がけさせていただき、講師をご依頼したいと考えております💓

11月30日(水)『いい看取りの日』を皮切りに展開していきます!ぜひ、お立ち寄りください✨✨


2022年10月3日月曜日

『いのちの授業』に行ってきました(^^♪

 みなさん、こんにちは😀

先週あたりからマガンが飛来し始めましたね🐥🐥

どうやったら稲刈りが終わったこの時期がわかるんでしょう?生き物の不思議、魅力だなと思います。ホントにすごいですね✨✨

さてさて、表題の通り『いのちの授業』の出前講座に市内の中学校にお邪魔しました💕💕

笑点のテーマソングから突然始まる妊婦の寸劇に生徒さんは大笑い!妊婦役の先生の掴みはOK!…だったでしょう😁



生命の誕生までのこと、性に関する違いやデートDV、まじめに聞くところと体験をしながら理解につなげていくところと緩急をつけながら授業を進行していきました👍👍



代表の生徒さんも「妊婦疑似体験エプロン」と「赤ちゃんの抱っこ体験」そして、「性感染症の色水実験」を体験し、わいわいがやがや楽しく学ぶ機会となったのではないかと思います✨✨

そして、授業の途中から、医師により性の違和についてのお話をわかりやすく説明していただきました😄

ざいたくセンターでは、在宅医療・介護連携の医療と介護だけに特化しているわけではなく、市民が必要とすることをわかりやすくお話いたします✨✨

楽しく学ぶ、大切な時間だなぁと感じた出前講座でした😀😀生徒さんのこれからの学びの深まりに期待大です❕


2022年9月22日木曜日

次の世代にバトンタッチすること

みなさん、こんにちは😀

今朝はずいぶんと冷えましたね💦💦前日との気温差や最高気温と最低気温の差が7℃以上あると「寒暖差疲労」という症状が出る方がいるとニュースでやっていました👀お風呂で肩まで浸かってあったまるといいそうですよ♨♨最近疲れやすいや~という方はぜひやってみてください💕

さて、昨日は「栗原市民のためのEノート“マイストーリー”」の出前講座で金成地域にいってまいりました😃エンディングというと終末期のイメージがありますが、三上の父のがんの実体験から家族の心の揺れ動きや希望を伝える大切さも含めて、人生そのものを前向きにとらえていただきたく、お話をさせていただきました😊




“マイストーリー”は決して死に支度ではなく、次の世代につなげていくメモ帳として活用していけるような講座です✨✨

エンディングノート講座のご依頼は、0228-21-5357 まで😉😉




2022年9月13日火曜日

物語を聴くということ

 みなさん、こんにちは😀

ざいたくセンターの窓から見える街路樹の天辺が赤く色づいてきました👍秋の始まりですね✨✨

さて、市民のみなさんから「広報くりはらを見て電話しました」と、エンディングノート講座についてのご連絡を頂戴することが増えてきました👏👏👏

大変有り難いことです💓💓

最近では、市民のご自宅にお伺いして、お話をさせていただきました👀ご友人とお二人で「栗原市民のためのEノート“マイストーリー”」の説明をお聞きいただきました✨✨

“マイストーリー”の中には、「わたしの歴史」のページというところがあるのですが、ここがとにかく盛り上がりました😁😁昔々13歳で奉公に出たことや仙台空襲のこと、子どものこと、病気のこと、あちこち旅行したこと、キラキラした思い出も伏せておきたい思い出も、長い人生をあゆんでくる中でたくさんの出来事があって今があることがわかり、「これこそマイストーリーなんだ」と思った次第です💗

毎日のように顔を合わせるお茶っこ仲間でも、知ってることばかりではないのですね😌「えぇーそうだったの?」「知らなかったわー」なんて言い合うお二人に引き込まれながら、物語を聴く大切さを教えてもらいました✨✨




“マイストーリー”は、“わたしの物語”です😀

ひとりひとり違っていい、書きたいところだけ書く、使い方は自由です❣

ぜひ、手に取って、書いてみてください😊

あなただけのマイストーリーが出来上がりますよ👌👌

2022年9月2日金曜日

人生の物語を話し合おう

 みなさん、こんにちは😀

近頃の栗原は、朝晩涼しくなりましたね💦💦

暑さ寒さも彼岸まで、という慣用句がありますが、どうやら彼岸前に涼しいわと思ったり💧💧

この慣用句の通り、感染症にも先が見えると思って頑張っていきましょう✨✨

さて、表題の文言は「広報くりはら」の特集です😊ご覧いただけましたでしょうか👀ざいたくセンターが啓発しております「栗原市民のためのEノート“マイストーリー”」が掲載されております😁

まだ、ご覧いただけていない方は、栗原市のホームページからもダウンロードが可能ですので、是非、検索してみてくださいね💕